皆さんこんにちは
店主のイトーです。
【🧔🏻♂️営業日記】
ちょっと変わったお客様が。
自分はドイツビール派だ、と。わかりやすいらしい。IPAは難しいとも。
はて?
ビールを飲むのに難しいとかあるのか、と思って聞いてみると、どうやらホップの特性がわからないらしい。で、ドイツビール。
そりゃそうだ。ドイツビールにはホップの特性は必要ない。ドライホップとかしてないのだから。
とにかくウンチクが好きな人っていますよね。恐らく聞かれてもいないのに喋り出すんですよね。
しかも、そういう人に限って「浅い」んです。もっとはっきり言えば「分かってない」。
私、IPAの知識は結構豊富だと思ってますが、その知識の使い方は2パターンしかありません。
①聞かれた時
②その方のスキル上必要だと思った時。前回、ここまで知った。で、今回、これを教える良いチャンスだ、と思った時には自ら説明したりします。
そこがプロと“知ったかぶり”の違いです。
プロは「オススメ」を聞かれてすぐには答えません。その方の好みを知らずに答えられないから。その方に合う「本当に美味しい」をアテンドするためには、まず情報から。
もちろん常連さんたちの好みは把握してますから、ご来店後すぐに「今日はこれ飲んで!」と言う事は多々ありますが。
IPA本舗は初心者を拒みません。何故なら、私も以前は初心者だったから。
私には先生がいなかったので、いろいろ試行錯誤しながらここに辿り着きましたが、結構間違いも犯しました。その間違いを、IPA本舗のお客様にはして欲しくないので、何でもお教えしています。
「たまには失敗も必要だよ」と、お客様が言ってくれる。
そんなお店が理想だと思っています。
今、まさに“理想の店”をやれている実感があります。
【🗓️本日の営業時間🗓️】
▶︎開店 15:00
▶︎閉店 19:00+αです。
今日も延長しますよ!
【🍺ビール情報🍺】
昨日、Evil TwinのQIPAがめちゃくちゃ美味いとお伝えしましたが、まだインポーターに在庫があったため、2ケースの追加発注を行いました!!
遠慮しないでめっちゃ飲んでくださいね!
【🚰ドラフト情報】
⚫︎本日のドラフトビールは「こちら」から
仙台で“上位5番目”までのクラフトビールが繋がってると、本気で思ってます。
そのくらい自信のあるセレクトをしていますので、ぜひ飲みにいらしてください。
【🚚入荷情報🚚】
本日の入荷はありません
過去の入荷は[こちら]からご覧頂けます。
先日大量買いしたズッキーニ、そろそろ使い切らないとダメになってしまうかもしれませんので、今日はズッキーニ使います。
【🥗今日のお通し(予定)🥗】
今日は小さく切った鶏肉と一緒にパプリカと塩で炒めてみます。
🐼なんか昨日は「変な日」でした。ちょっと毛色の変わったお客様が数組。
あ! オクフェスだ!
あの、くだらないバカ騒ぎ祭り、いつまでやるつもりなんでしょう。
正直、迷惑です。
あれっていつまでやるんでしょう?
調べる気もありませんが、早く終わって欲しいです。
ビール=ドイツみたいな無知文化、まぁ、無知なので仕方ないですね。
ドイツやベルギーを否定はしませんが、私はイギリス/アメリカが好きってだけです。
私は地道に「多様性の中のIPA」を追求します。バカは放っておいて。
🐼
ということで・・・
今日も“賢い”皆さんのお越しをお待ちしております♪
変なのが迷い込んでくるから、もう少し遠くでやって欲しいなと思います。
今日も—最高な普通の日—
IPA本舗でお会いしましょう!
***************************************************
Ut dies hic quoque vobis faustus et mirabilis sit
***************************************************
🎊🎉イベント告知🎉🎊
【🍺シェア会のお知らせ】
▶︎Electric 3種飲み比べ
9月12日(金) 19:00〜
募集人数 3〜4名様
▶︎Evil Twin 6種飲み比べ
募集人数 4〜6名様
🎂【62祭:Rokuju-Nisai】🎂
9月20日(土) 16:00〜
店主イトーの誕生日。理由はどうあれ、飲む口実が欲しい方に贈るスーパーイベント!
9月19日は「前夜祭」。こちらも飲む口実。
そして9月21日は「反省会」。またもや『飲む口実』
【📝クラフトビール・ビギナー講習会📝】
ビギナー講習会を毎月2回行うことにしました。
第1日曜日と第3土曜日に開催します。
両日とも参加費無料
▶︎初級者講習会
第1日曜日 13:00〜
※30種類未満の経験の方向け
▶︎中級者講習会
第3土曜日 13:00〜
※50種類以上お飲みの方向け
是非ご参加ください♪
お申込みはDM、LINE
🍺第3回 飲みながら講演会
【CBP製作秘話】
9月27日(土) 13:00〜
講師:イトー
9月14日(日) 16:00〜
Chikyu Brewing Project全27作の製作の歴史を
ビールを飲みながら聞きましょう🍻
参加費無料
ご予約が必要です。(最大14名様)
DM、LINE、店頭で。
【仙台でクラフトビールを飲むならIPA本舗】▶︎上質の厳選5タップと、店主の目利きした約250種類のクラフトビール。▶︎オリジナルビール[Chikyu Brewing Project]は、26作目が完成!▶︎仙台でのクラフトビールはIPA本舗で!