IPAを中心に常時250種類以上の品揃え
IPA本舗
info@ipahonpo.com
仙台市青葉区上杉1-1-39

🍻【ビールの話をしよう】File No.6

アーカイブ
カテゴリー

「ビール選びの基準」

賢明な皆さんは、IPA本舗でビールをご購入の際に、イトーの意見をよくお聞きくださっています。ありがとうございます。
お客様がどのようにお選びになるか、なんとなく基準が伝わってくる方もいれば、全くわからない方もいます。なんとなく想像してみますが、結構多いのが【ジャケ買い】。
これ、たぶん失敗が多いと思います。ジャケがイカつくても中身は至ってフルーティ、みたいなのも少なくないです。

ビギナーの方に多いのが「オススメは?」という問い。
「私、お客様をよく存じ上げないので、あなたへのオススメはできましぇん」って感じですが、「どういうものが好み」かで、評価は天と地なので、そのままでは答えません。どういうものが好みか、過去に飲んだもので美味しいと感じたものは、など質問しますが、「サントリーの・・・」とか言われてもね。(笑)

ホップ構成や表記された味が決め手の方もいます。あとはアルコール度数とか。

私の場合の仕入れ基準は、
❶【安定】過去の実績(定番商品とその周辺)
❷【冒険】初ブルワリーは“最小ロット”で
❸【価格】ここ結構大事
❹【売れる?】モノが良くても何故か売れないビールがありますので、これは場合によっては外す
っていう感じです。
私、【地雷】が嫌いなので、そういうビールは極力省きます。

いずれにせよ、ご自身に合った美味しいビールを飲みましょう、というお話しでした。
🍻