IPAを中心に常時200種類以上の品揃え
IPA本舗
info@ipahonpo.com
仙台市青葉区上杉1-1-39

🟩 IPA本舗通信|【11月12日号】

皆さんこんにちは

店主イトーです。

 

皆さん!

ご存知なかったかもしれませんが、昨日は『営業日』だったんですよ!

あまりにもお越しになる方が少なく、きっと勘違いされてたのかなと(笑)

そんな中、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

私、自転車通勤をしているのですが、最後の最後に高低差80mの急坂を登っていきます。

以前はギアをほぼ“最軽”で登っていましたが、最近は「前3段(重いギア)後ろ2段(軽いギア)」で登れるまで体が回復してました。

で、一昨日、「やれるかも」と思って後ろを5段にしてみたらなんとか登れたんです。で、確認したら6段でした。

Max重いのが8段なので、結構凄いなぁと思いました。

昨日は暇だったこともあり、有り余る体力の全てを使ってやろうと再チャレンジ。

黒潮の大蛇行のように大きくうねりながらも、なんとか完登。

一夜明けた今、太腿がパンパンです💦

 

 

🗓️本日の営業時間🗓️

▶︎開店 16:00

▶︎閉店 21:00+αです。

本日店休日の予定でしたが、営業します!

理由は、先日沖縄で合流したIさんがお越しになるから。

皆さん!

Iさんが来ますよ!!

全員集合してくださいね!

「今日は飲めない」って方も、顔だけ出してください😊

 

 

 

🚚入荷情報🚚

本日、🇯🇵Be Easyの3液種が入荷予定です。

⚫︎Ray‘s (Stout)

⚫︎青森エール(Wheat Ale)

⚫︎Dettara(WC IPA)

Be EasyのウェストコーストIPAは秀逸なものが多いので、ちょっと気になってます。

どなたか、一緒に飲みませんか??

 

 

🐼「健康診断の結果」をもらいに行って来ました。気になるのは「脂質」「肝機能」「尿酸値」の3つ。

脂質についてはLDLが高め、尿酸値もちょっとだけ高めでした。

が、肝機能は3項目全てクリア。

ほぼ毎日、ある程度飲んでますが、「良質なアルコールは害にならない」と証明したようなものです。

だって、私、アルコールは クラフトビール以外飲まないですから。

もはや クラフトビールは、健康飲料なのかもしれません。

ホップに含まれるアルファ酸が、「ボケの改善」に繋がるらしいですし。

そういえば、某氏の「ボケ」、あまり面白くないんで、改善できませんかね?(笑)

🐼

 

ということで

今日も皆さんのお越しをお待ちしております♪

 

 

 

【昨日のお布施】   

お布施ありがとうございました🙏

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【仙台でクラフトビールを飲むならIPA本舗】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です