
皆さんこんにちは
店主イトーです。
昨日もお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
本日、14:00から「中級者講習会」を行います。
時間は約1時間。
内容は
⚫︎クラフトブルワリーの基準
⚫︎スタイル
⚫︎色
⚫︎原料
⚫︎醸造
⚫︎味の表現
⚫︎ボディ
についてお話しします。
もちろんご質問にもお答えします。
ゆったりとビールを飲みながらの講習会。
飛び入り参加もOKですので、お気軽にご参加ください。
【🗓️本日の営業時間🗓️】
▶︎開店 15:00
▶︎閉店 22:00+αです。
昨日はまさかの25:30までの延長。
最近、皆さんがお越しになる時間が遅くなってきているので、営業時間そのものをずらそうかと思いますがどうでしょうか。
ちょっとデータを見つつ、12月に向けて考えてみたいと思います。
【🍺ビール情報🍺】
Factionの12周年を記念する周年ビール「Bornday 12」。お客様にお裾分けしていただき飲んでみました。
ダンク、松、柑橘の皮、若干のマンゴーとグレープフルーツ。そして最高級のバランス。
「あ!ファクションだ!」というオリジナリティと安心感。
ボディはあるけど重すぎないし甘すぎない。
許されることなら、在庫分毎日飲んでいたい稀有なビールです。
これを飲まないのは、人生損してます。
ご自身の舌で味わってみてください。

「イトーが飲んだビール」はインスタでご覧いただけます。こちら
【🚰ドラフト情報】
5️⃣Mahowのスコッチエールを撃ち抜いていただきました。ありがとうございます😊
本日から、不朽の名作「North Coast / Old Raputin」を繋ぎます。
IPA本舗では一番人気のスタウトです。
是非お飲みください🍻
⚫︎本日のドラフトビールは「こちら」から
【🚚入荷情報🚚】
昨日の入荷です。
🇺🇸【Faction】
⚫︎Bornday 12 (DIPA)
⚫︎Circa ‘02 (WC IPA)

🇺🇸【Bootstrap】
⚫︎Insane Rush (IPA)
⚫︎Lush Puppy (IPA)
⚫︎Chillax Pineapple (Golden Ale)
⚫︎Boat Snack (Hazy IPA)
⚫︎Medal AF (IPA)
⚫︎Wreck Havoc (Imperial Red Ale)

🐼物価高がじわじわ強度を増してきた9月頃から、フリーのお客様が激減しています。
結構ダメージがあるんです💦
そこで皆さんにお願いがあります。
Googleにクチコミの投稿をお願いしたいのです。
ビール好きや、IPA好きにとって、いかに価値がある店なのかや、ここの常連さんはフレンドリーだよとかなどなど、投稿していただきたいのです。
理由は、クチコミ自体の数を増やしたいのはもちろんのこと、それによる検索上位にするためです。
IPAが大好きなのに、「仙台 クラフトビール」で検索して、うちを見つけられないのは、正直不幸だと思うんです。
というわけですので、どうかご協力をお願い致します🙏
Googleへの投稿はこちらから
🐼
ということで
今日も皆さんのお越しをお待ちしております♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
【仙台でクラフトビールを飲むならIPA本舗】