IPAを中心に常時200種類以上の品揃え
IPA本舗
info@ipahonpo.com
仙台市青葉区上杉1-1-39

🟩 IPA本舗通信|【11月10日号】

皆さんこんにちは

店主イトーです。

 

昨日もお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

昨日開店前にお越しのMさん。いつものように3本飲んで、私に引き留められもう1本飲むことに。さて、帰ろうというところで、2ヶ月ぶりに仙台に帰って来たNさんが来店し帰れなくなり、「さすがにもう帰る」という段でKさんSさんという『最強コンビ』が次々に来店。はい、Mさん終了(笑)。完全に帰れなくなってしまいました。

おまけに私に【出禁】(=店から出るの禁止)宣言を受け、「おい、イトー、てめぇ!」と、楽しそうに笑っておられました。

まるで高校の部室のような状態の店内。

さすがにもう帰った方がいいね、と出禁解除して、お会計をしてたら、二日酔いで来るはずではなかった『HさんKさん』がご来店。

Mさん、やっぱり持ってるわ!(笑)

超愛されキャラのMさんの、いつものアルアルの風景でした。

 

 

 

🗓️本日の営業時間🗓️

▶︎開店 15:00

▶︎閉店 20:00+αです。

 

 

 

🍺ビール情報🍺

最近、アメリカ西海岸で流行しているらしい「West Coast Lager」。

先日入荷してめちゃくちゃ興味があったIsmのLA Tacos DeadlinerというWest Coast Lagerを、家に帰って飲んでみました。

「これ、ほんとにラガー?」というほどボディがあって、柑橘の香りやビスケットの甘さにラガーっぽい苦味の、とっても美味しいビールでした。

是非一度飲んでみて欲しい、優秀なビールです。

「イトーが飲んだビール」はインスタでご覧いただけます。こちら

 

 

 

🚰ドラフト情報】

2️⃣Silver City / Ride The Spiralがまもなく撃ち抜きになりそうです。

もうちょい!

飲みきっちゃって!!!😊

 

⚫︎本日のドラフトビールは「こちら」から

 

 

 

 

🚚入荷情報🚚

一昨日入荷したVertereの2種。

「写真撮り忘れたので明日!」と言っておきながら、また忘れました(笑)

まぁ、そんなもんです💦

 

 

 

🐼先にも書きましたが、「魚雷長」ことNさんが2ヶ月ぶりに仙台に戻って来ました!

もはやIPAには欠かせない存在のNさん。

来る人来る人に「おかえり!」と言われ、常連さんたちの温かさが滲む風景でした。

ともすると「種類の多さ」が取り沙汰されますが、やっぱりIPA本舗は“人”の店だなと思いました。

私がこの店を続けていきたいと思う原動力の「常連さん」。

決して排他的ではなく、新規のお客様が来ると、「店のためになんとか常連にさせよう」とフレンドリーに話しかける方々。

本当に感謝です!

ただ、昨日のあの「高校の部室」は、きっと新しいお客様には衝撃的だったんじゃないかなぁ〜(笑)

新しいお客様がいなくて良かった良かった(笑)

🐼

 

ということで

今日も皆さんのお越しをお待ちしております♪

 

 

 

【昨日のお布施】   

お布施ありがとうございました🙏

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【仙台でクラフトビールを飲むならIPA本舗】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です