
皆さんこんにちは
店主のイトーです。
昨日もお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
もうすぐ「沖縄ビール研修ツアー(笑)」です。
“募金”を募っておりましたが、開けてみましたところ、総額¥6,899でした。
募金していただいた皆様、ありがとうございました。
美味しいビールを飲ませていただきます🍻

【🗓️本日の営業時間🗓️】
▶︎開店 16:00
▶︎閉店 21:00+αです。
昨日は近所の脳外科に薬をもらいに行ったため、「闇営業(笑)」ができませんでした(笑)
今日はMLBのワールドシリーズが延長18回にならない限り行けますので、早く飲みたい方がいらっしゃいましたらご連絡ください!
「闇営業」やれます!
【🍺ビール情報🍺】
最近、毎日おすすめをご案内できていますが、今日も「超オススメ」を!
Foam BrewersのCanvasというペールエールです。
ABV 4.5%と、めちゃくちゃ軽いですが、柑橘の爽やかさと相まって、絶妙なバランスになっています。
開栓すぐは低い温度のせいか、小麦っぽいマウスフィールですが、1〜2度上昇で完全に消失します。
やはりエール系の適温は10℃くらいということでしょう。
いずれにせよめちゃくちゃ美味しいです。
超オススメですよ〜!

インスタの投稿はこちらです
【🚰ドラフト情報】
⚫︎本日のドラフトビールは「こちら」から
【🚚入荷情報🚚】
本日入荷予定のビール、合計22種のご案内です。
🇺🇸Varietal 4種
⚫︎Drift Phase (Hazy PA)
⚫︎Twine Climber (American IPA)
⚫︎Sup Cuz (Hazy IPA)
⚫︎Trellishead (West Coast IPA)
🇺🇸Threes 8種
⚫︎Vliet (Pilsner)
⚫︎All or Nothing (WCIPA)
⚫︎Logical Conclusion (Hazy IPA)
⚫︎Gowanus Gold (Rice Lager)
⚫︎Hereafter (Octoberfest Lager)
⚫︎Between The Lines (PA)
⚫︎Constant Disappointment (Citra IPA)
⚫︎Fools Errand (DIPA)
🏴Burnt Mill 10種
⚫︎Pintle (PA)
⚫︎Beyond the Firs (WCPA)
⚫︎Field of Strata (Hazy IPA)
⚫︎Winding Path (Hazy PA)
⚫︎Helles (Lager)
⚫︎Glow (Radler)
⚫︎Peninsula (Hazy PA)
⚫︎Eight Acre (WCIPA)
⚫︎Fera Goa (Mango Gose)
⚫︎Delta Ridge (WCPA)
※Radlerとはビールをレモネードで割ったドイツ伝統の飲み物です。って書いてありました。私には、ようわかりまへん💦
🐼今日もMLBのワールドシリーズを観ながら書いてます。
私、決して野球好きではありませんが、“ポストシーズン”以降のドジャースが面白すぎます。
やはり何試合も観ていると、ほとんど全ての選手を覚えます。選手の特徴も覚えてきて、もはやオ〜タニサ〜ンや山本がいなくても観たくなっています。
ビールもそう。いろいろわかってくると楽しさは倍増、数倍増になりますよね。
「わかると楽しい」がわかってるので、皆さんにいろいろ教えています。なんでも聞いてくださいね!
🐼
ということで
今日も皆さんのお越しをお待ちしております♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
【仙台でクラフトビールを飲むならIPA本舗】