IPAを中心に常時250種類以上の品揃え
IPA本舗
info@ipahonpo.com
仙台市青葉区上杉1-1-39

🟩 IPA本舗通信|【9月14日号】

アーカイブ
カテゴリー

皆さんこんにちは

店主のイトーです。

🧔🏻‍♂️営業日記】

昨日は、超常連さんのNさんが、Harlandの名作「Mind Field」を持ってきてくれました。

CBPのPrimary Waveは、このビールのオマージュです。

で、飲み比べ。

香りのピーチの部分がMind Fieldの方が強かったのですが、そのあとKEGのP波は同じくらい香ってきたので、「缶の劣化はこういう始まり方をするのかも」と思いました。

こういう発見があるのも、飲み比べの良さですね。

それにしてもP波の再現性の高さには、改めて驚かされました。

そもそもP波は・・・

おっと!

「製作秘話」は、27日の講演会で話すんだった。

興味ある方はご参加くださいね😉

 

 


🗓️本日の営業時間🗓️

▶︎開店 15:00

▶︎閉店 20:00+αです。

昨日も23:00を超えてしまいましたが、全てリセットしてから帰ったので、今日は余裕があります♪

 


🚰ドラフト情報】

⚫︎本日のドラフトビールは「こちら」から

 

 


🚚入荷情報🚚

本日、MahowbrewのQuad IPAが到着予定です。

Mahowが作るQIPAは、期待しかありません。

イトーが認めたブルワリー、是非お飲みください♪

過去の入荷は[こちら]からご覧頂けます。

 


🥗今日のお通し(予定)🥗

さて、今日は何にしましょう?

実は食材があまりないんです。

なので、買い出し中に決めたいと思います。

 


🐼 昨日お越しのお客様は、今回で3度目のご来店とのこと。

お顔を見て、なんとなく記憶がよみがえってきました。

「もう少し頻度多くしましょうよ」と冗談交じりに話しかけた私に、彼女が返したひと言。

「ここに来るの、ご褒美なんです」

なんだか、それがすごく心に残りました。

仕事が忙しかったり、生活の距離があったり、お金のこともある。

来たくても来れない理由って、誰にだってあると思うんです。

「ご褒美として来てもらえる場所になっている」——

その事実だけで、この店をやってきて良かったと思えます。

🐼

 

 

 

ということで

今日も皆さんのお越しをお待ちしております♪

今日も—最高な普通の日— にしていきますよ!

IPA本舗でお会いしましょう!

***************************************************

Ut dies hic quoque vobis faustus et mirabilis sit!

***************************************************

🎊🎉イベント告知🎉🎊

 

🟨🎂【62祭:Rokuju-Nisai】🎂

9月20日(土) 16:00〜

店主イトーの誕生日。理由はどうあれ、飲む口実が欲しい方に贈るスーパーイベント!

9月19日は「前夜祭」。こちらも飲む口実。

そして9月21日は「反省会」。またもや『飲む口実』

 

 

🟨🍺第3回 飲みながら講演会

 【CBP製作秘話】

 9月27日(土) 13:00〜

 講師:イトー

 Chikyu Brewing Project全27作の製作の歴史を

 ビールを飲みながら聞きましょう🍻

 参加費無料

 ご予約が必要です。(最大14名様)

 DM、LINE、店頭で。

 

 

🟨📝クラフトビール・ビギナー講習会📝

ビギナー講習会を毎月2回行うことにしました。

第1日曜日と第3土曜日に開催します。

両日とも参加費無料

 ▶︎初級者講習会

  第1日曜日 13:00〜

  ※30種類未満の経験の方向け

 ▶︎中級者講習会

  第3土曜日 13:00〜

  ※50種類以上お飲みの方向け

是非ご参加ください♪

お申込みはDM、LINE

 

🟨✈️沖縄・現地集合!✈️

11月3日(月)〜6日(木)

那覇に集合して一緒に遊ぼう!という企画。

日程は以下の通りです。

⚫︎どこかにビールを飲みに🍺

⚫︎慶良間でダイビング🤿

⚫︎島内観光🏝️

※現地集合・現地解散です

※ダイビング、飲食、島内観光は実費です。

 

 

 

   

 

【仙台でクラフトビールを飲むならIPA本舗】▶︎上質の厳選5タップと、店主の目利きした約250種類のクラフトビール。▶︎オリジナルビール[Chikyu Brewing Project]は、26作目が完成!▶︎仙台でのクラフトビールはIPA本舗で!