IPAを中心に常時200種類以上の品揃え
IPA本舗
info@ipahonpo.com
仙台市青葉区上杉1-1-39

IPA本舗通信|【10月16日号】

皆さんこんにちは

店主のイトーです。

昨日は急遽の営業だったにもかかわらずたくさんのお客様にお越しいただき、ほんとうにありがとうございました。

今日も元気に営業します!!

みんなで楽しく飲みましょう!!

 

 


本日の営業時間

▶︎開店 16:00

▶︎閉店 22:00+αです。

今日は「終電」に間に合うなら何時まででも付き合いますよォ~!

遅い時間でもきてくださいね!!

 


ビール情報

昨日飲んだ”美味しい”ビールのお話をしましょう。

「売れてないので飲んでみたシリーズ」(笑)

Burgeon Beer Companyの【Carlsbad Crush】というペールエールです。

これ、はっきり言ってめちゃくちゃ美味いです。Harland noMind Fieldの”微下位互換”という感じと言えば伝わりやすいかも。

ABV 5.8%、IBU 36の、グレフル、トロピカル、ダンクといったアロマ(味わい)のビールです。

これは、【絶対に飲んだほうが良い】ビールだと思います。

早いもん勝ち!(笑)


ドラフト情報】

Chikyu BPの「Primary Wave」、「Brakiston Line」の【最終樽】は、残り僅か。

飲み納めです!

ぜひ”最後にもう一度”、飲みましょう!

⚫︎本日のドラフトビールは「こちら」から

 

 

 


入荷情報

昨日入荷のビールです。

【Wrenhouse】

Wrenovation (IPA)

REP (IPA)

Dinosaur Canyon (Hazy DIPA)

Dankworth with Krush (Hazy DIPA)

【Sante Adairius】

Fuzz Petal (IPA)

Dog Disco (Unfilterd IPA)

Animal Dance Party (Hazy IPA)

Minus One (IPA)

Tiny Ladders (Hazy IPA)

【Crooked Run】

Storm (IPA)

【Urban Roots】

Like Riding A Bike (American IPA)

Me Again (American IPA)

 

 

 


いま、玉木雄一郎のTV出演を観ながら書いています。

経済オンチな政治家が多い中、本質を知る稀有な政治家の一人ですよね。

支持者ではないですが、こういう【まともな感覚の人】に政治を任せたいものです。

まともな感覚といえば、ビールの味についてもいえることかなと。

やはり「多くを知った中で語るもの」と、「数少ないものの中から語られるもの」、これは、雲泥の差があるということ。場合によっては、例えば「国債が借金」と誤って運用するのと同様に、「誤った価値観が流布する」原因になりかねないのかと。

私も、これは襟を正さねばならないと思います。数千種類の経験とて「総て」ではない、ということ。

これからも、もっともっと皆さんに「正しい情報」をお伝えできるように頑張ります。

そのためにも健康は必須。

このあとは、出勤まで「自宅ジム」(ヨガマット敷くだけ)で自主トレに励みます(笑)

ということで

今日も皆さんのお越しをお待ちしております♪


■今後のイベント情報はこちら 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です